2023/05/27 2023年5月27日 当院の丸山看護師が「第8回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会関東支部学術集会」で「優秀演題賞」を受賞しました。 5月27日(土) 両国で行われた「第8回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会関東支部学術集会」で当院の鈴木副院長と丸山看護師が講演を行いました。 丸山看護師が発表した「東京都板橋区の在宅ケアにおけるオピオイド管理の現状調査」が「優秀演題賞」を受賞しました。
2023/03/27 2023年3月27日 当院副院長 鈴木先生が板橋区おとしより相談センターで講演を行いました。 2023年3月27日(月) 板橋区おとしより相談センターで、当院副院長の鈴木先生が講演を行いました。 テーマ「ケアマネが知っておきたい医療的知識」
2022/12/17 2022年12月17日 当院の島田院長が「第11回東京都在宅医療推進フォーラム」で講演を行いました。 2022年12月17日(土)に東京丸の内で全国在宅療養支援医協会主催の「第11回 東京都在宅医療推進フォーラム」が開催されました。 「やっぱり最高!わが家・わが町」を実現するために~在宅医療の未来を語ろう~として当院の島田院長が出演、当院の紹介を行いました。医師、看護師、歯科医師、薬剤師など多職種の医療従事者、市民の方も登壇され、オンライン・来場合わせて300名の参加者がありました。
2022/12/02 2022年11月23日(水) 院長 島田先生が「第18回 在宅医療推進フォーラム」で司会進行を努めました。 2022年11月23日(水) 東京ビッグサイトで「第18回 在宅医療推進フォーラム」が開催されました。 来場者250名、WEB参加者1400名超の会場で、当院院長 島田先生が司会進行を努めました。
2022/11/18 2022年11月11日 伊藤医師が北区滝野川で講演をおこないました 11月11日(金) 北区滝野川西区民センターで当院精神科の伊藤医師が講演を行いました。 当日は北区近隣の皆さまのみならず埼玉県からも参加があり関心の高さを感じました。 「認知症とうつ病の違いとは」のテーマで診療現場でのエピソードを交えた内容で、皆さま熱心に聞いてくださり、わかりやすく大変有意義な時間だったとの感想をいただきました。 当日ご来場くださった皆さま、ご準備くださった北区滝野川西高齢者あんしんセンターの皆さまに感謝申し上げます。